店舗什器を作る豆知識目立たない什器とは?
たいていのオーナーは、目立つように、目を惹くようにと、頭をひねっています。
定期的に新メニューを考えて、写真に撮って、のぼりに印刷して、店頭に立てて、通りを行く人に認知してもらって、売上アップにという感じです。
特にインスタグラムを中心に画像は瞬間的に好き嫌いが判断できるので、新メニューを写真に撮ってSNSに拡散するという手法が費用も掛からず、お手軽で且つ効果のある作戦だと思います。
じっくり情報を照らし合わせて時間を掛けて検討する人には、ユーチューブなどの動画も効果的だと思います。
という事は、商品説明にどれだけ時間と費用を掛けて、イメージに合うプレゼンが出来るかという事が、非常に重要で、什器や内装のデザインは商品説明を補完する為の存在であるという事になります。
補完する為の什器やデザインなので、それが逆効果になるような什器やデザインなら、無い方がましです。
純粋に商品に目を向けてもらう為に、什器やデザインは無機質にして、照明の当たる位置や光の拡散の仕方に気を配るという事もあります。
画像のように、壁にモールと色違いのクロスを貼るだけでも、商品の世界観は伝わるかもしれません。
店舗什器を作る豆知識目立たない什器は安いの?
什器は目立たないから安いわけでもありません。
商品に目が行くように、什器は極力存在感を無くすという考え方もあると思います。
但し、だからと言って製作する什器が安くなるという訳ではありません。
店舗什器を作る豆知識目立たない什器は扱いやすいの?
著名な画家の絵が飾ってあっても、どうせ本物はこんなところには無いよな、複製だろうなと思われてしまえば、
その店にとって、高額で購入して飾ったとしても、その絵は人を呼べる絵ではありません。
その絵は本物であることを宣伝し、来店すれば見れる事を認知してもらって初めて、集客ツールとなり得ます。
そのように、目立たせるのか、目立たせないのかは、戦略によるところであると思いますので、扱う商品やサービスの特性を
よく考えた上で決めると良いでしょう。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
-COLUMN-に関連する記事
什器のデザイン
といってすぐに返答できる人はいないので、どんな雰囲気にし...
宝飾店向きの什器
オリジナルブランドを販売する店舗では、宝飾品だけで...
花屋さん向きの什器
商品である花...