店舗什器を作る豆知識什器のデザインとは?
什器を製作するにあたり、先ず初めにどんなデザインにしたいかを知る必要があります。
といってすぐに返答できる人はいないので、どんな雰囲気にしたいかを伺います。
大きく分けて、モダン・クラシック・ナチュラルの3つにおおよそ分けて考え、その中でニューヨーク風やネオフレンチ、ドバイ風といったように、細分化して絞り込んでいきます。
その後、色のイメージや好き嫌いによって目指す什器のデザインを絞り込んで行きます。
店舗什器を作る豆知識什器のデザインは費用が掛かるの?
東京、横浜だけでなくデザインを専門にして仕事にしているデザイナーさんに依頼する場合、当然のごとくデザイン料が掛かります。
デザインだけを仕事にしているだけあって、最新のトレンドや目を惹く仕掛けなど、デザイン費用が発生するにふさわしい
デザインが出来上がります。
町の家具工場では、デザインされた図面でしか製作をしない家具屋さんがほとんどです。
ワイズでは、デザイナーさんからのお仕事もお請けしていますし、自社のデザイナーがデザインも行いますので、
ご相談のヒアリングの中で、デザイン提案をさせて頂き、気に入った時点でご注文頂き、製作致します。
その際はデザイン料は頂いておりません。
店舗什器を作る豆知識什器のデザインは時間が掛かるの?
ヒアリングさせて頂くお客様は、エンドユーザー・オーナー・設計士・デザイナー・建設会社担当者・内装工事会社担当者
と様々で、個人様にも法人様にも、東京、横浜以外にお住まいの皆様にもご利用頂いております。
それぞれ打合せに掛かる時間は様々ですが、設計士さん・デザイナーさんからは指示された仕様の確認を行うだけなので、
直ぐに製作に入れます。
建設会社や内装会社さんは、仕様の確認時に元請けに相談という事があるので、その分だけ時間を有します。
エンドユーザー・オーナーさんは、什器の材料説明からになるので、製作まで時間が掛かる事が多いので、考慮に入れて
時間の計画を立てて頂いた方が良いと思います。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
-COLUMN-に関連する記事
宝飾店向きの什器
オリジナルブランドを販売する店舗では、宝飾品だけで...
花屋さん向きの什器
商品である花...
クリーニング店向きの什器
町のクリーニング店でも、バックヤードが工場になってい...