店舗什器を作る豆知識カフェに必要な什器とは?
カフェでは、1人客用のカウンターと、複数人用のテーブル席が標準的なしつらえになります。
中には、デザイナーズチェアやソファを並べっているカフェもあります。
それぞれの店のコンセプトや個性に合わせて選んでいます。
チェアはオーダーで作る場合も、既製品を購入する場合もありますが、ソファはアンティークのデザイナーズやブランド家具以外はオーダーで製作する事が多いです。
清掃のしやすい合皮を選択される事が多く、生地製品は敬遠される傾向にあります。
店舗什器を作る豆知識カフェ向けの什器は安いの?
カフェについても、客単価と合わせた内装の予算になりますが、カフェとしての客単価はそれほど高く設定できない為、
明るいイメージ・入りやすいイメージを内装デザインや、什器に求める事になります。
働き手もアルバイトが主体になるので、清掃がしやすい素材やデザインになり、凝った造りにする必要もありません。
素材についても高い素材を使う理由も無いですし、什器にこだわりの物語を被せる必要も無いとなれば、出来上がる什器
は高いモノにはなり得ません。
従って、どちらかというと予算を掛けない什器製作になるケースが多いです。
但し、競合が多く単価も高く個性で勝負する表参道などの超一等地ではその傾向は当てはまりません。
店舗什器を作る豆知識カフェ向けの什器は扱いやすいの?
カフェでは限られたスペースにより多くのお客様を入れたい思いから、ソファの1つ1つはそれほど大きくありません。
テーブルも多くの料理を置く事が無い為、小さめの造りになっています。
その上で、最低必要な導線間隔を取り、什器は配置されているので、什器は最後の最後に並べて終わりというケース
が多いようです。
簡単な作りの什器を、内装工事の最後に置いて終わりというのが多くのカフェの特徴なので、レイアウトの変更なども
簡単にスタッフ間で行えるようです。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
- INDUSTRY -に関連する記事
宝飾店向きの什器
オリジナルブランドを販売する店舗では、宝飾品だけで...
花屋さん向きの什器
商品である花...
クリーニング店向きの什器
町のクリーニング店でも、バックヤードが工場になってい...