店舗什器を作る豆知識宴会場向けに必要な什器とは?
宴会場は厨房がメインです。
その店舗の調理スペースにあったレイアウトを、スタッフ人数や仕事内容に応じて配置する必要があります。
冷蔵庫・冷凍庫・食洗機・調理機器などは市販品が使われますが、その他は市販品と特注什器と半々となります。
シンクや作業台、水切りラック、道具棚、調理機器ラック、レンジフードなど、スペースと導線に見合ったサイズのものが市販品であれば良いですが、無ければ特注でという事になります。
店舗什器を作る豆知識宴会施設向けの什器は安いの?
厨房機器はステンレス製で高耐久の為、毎日火と油にまみれ酷使される環境の中で使われていてもも途中で買い替える
という事がありません。
その為、金額がそれなりに掛かったとしても、十分元が取れる原価になると思います。
逆に言うと、機器選びを慎重にしないと、長く使う物だけにずっと気持ちよく使えないという事になってしまいます。
売りは料理という事なので、スタッフが作業のしやすいレイアウトと導線、必要十分な収納容量を実現させてる事が、
事業の成功につながると思いますので、先ずは厨房機器に十分な予算付けし、その後、こだわりの演出の為の特注什器製作
を考えられたら良いと思います。
店舗什器を作る豆知識宴会施設向けの什器は扱いやすいの?
ポリメラや集成材、人工大理石といった複数素材を組み合わせて製作する訳ではなく、ステンレスという素材だけで
製作する為、製作側はやりやすい仕事ではあります。
調理機器や冷蔵庫など、重いものはありますが、ステンレスラック自体は軽く、搬入・設置にも難しい事はありません。
逆に言うと、現場で大きいから少しカットするという事は出来ません。
他の職種とも設備・電気・ガス接続などでからむ場面は出てきますが、それほど大変な事ではありません。
元々弊社、株式会社ワイズはキッチンメーカーとして誕生した経緯がある為、得意分野としてお任せ頂いています。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
- INDUSTRY -に関連する記事
宝飾店向きの什器
オリジナルブランドを販売する店舗では、宝飾品だけで...
花屋さん向きの什器
商品である花...
クリーニング店向きの什器
町のクリーニング店でも、バックヤードが工場になってい...