「研究施設向きの什器とは?」のお役立ち情報
店舗什器を作る豆知識研究施設向けに必要な什器とは?
研究施設と言っても、小さな小部屋だったり、大規模工場だったり、飲食物であったり、重工業製品であったりと、その業種や規模は様々です。
画像でご紹介しているのは、飲食関係の研究施設で、その種類ごとに、小さな研究室が割り当てられ、それらの研究室がまとまって、大きな研究施設となっています。
研究で開発した製品を試食プレゼンする会議室が何個もあって、共有して使われているというイメージです。
飲食物なので、オールステンレス製のキッチンが配置され、周囲の壁も全てステンレスで、清潔を保てる素材に限定して
使用されています。
店舗什器を作る豆知識研究施設向けの什器は安いの?
デザインには特に拘らず、清潔を保てる、清掃のし易い、染み込んだり、匂いが付着したりしないような素材を使うという事が
一番に求められますので、質実剛健という印象です。
薬品耐久性も高く、永い期間メンテナンスも要らず使用できるという点も非常に重要になります。
従って、それらを部屋中使うという点においては総額は高いモノになっていくかもしれません。
店舗什器を作る豆知識研究施設向けの什器は扱いやすいの?
例えば床についてもステンレスという訳にはいかないので、長尺の塩ビシートの抗菌タイプなどを使い、入口から段差も無く、
フラットで凹凸の無い空間が求められます。
電源のコードが這っているというような事も無く、目に近い距離に集中できるような環境を作っていく為、什器に隠して配線も
される事が多く、他業種との連携が重要な現場だと言えます。
また、1部屋づつ施工していくというよりも、一定の工期内に、全ての部屋の什器を一斉に設置していくという事が求められる為、
搬入も一度に大量に行い、設置施工にも多くの職人さんを投入する事になります。
ゼネコン仕事になる事も多い為、ワイズにもそういったパワーも要求されるような施設什器の現場になります。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識展示会向けに必要な什器とは?
幕張メッセや、東京ビッグサイト、パシフィコ横浜など、大規模な展示会場でも什器は必要とされます。
出展企業の各ブースは1区画3m四方と決まっており、その区画を各企業が何区画分借りるかで、出店費用が決まります。
そのブースの中で、各企業は商品やサービスを展示したり、実演したりして来店客にアピールします。
各ブースに間仕切りは無い為、展示会場から既成のパテーションをレンタルするか、自前で間仕切りを立てて、自社のシンボルマークを掲げたり、事例写真を飾ったりします。
中には住宅メーカーが家を建てたりして、3日程度の限られた期間内だけでは作り込むことは難しい為、事前にある程度製作しておき、実際現場では組立や最終仕上げを行って間に合わせています。
店舗什器を作る豆知識展示会向けの什器は安いの?
展示会には自社の技術やサービス・商品をアピールする場なので、会社ごとに什器に掛ける予算は大きく違います。
会場からパーテーションを借りて、デスクも椅子も借りて、自社製品や事例写真を並べるだけという企業もあれば、
家を建てたり、電飾で自社アピールを大々的に行ったり、サウナルームを作ったりと、かなりの予算を掛ける企業も
あるので、本当に様々だと言えます。
主に3日間だけの展示の為にそんなに費用を掛けるのかと驚く事もよくあります。
店舗什器を作る豆知識展示会向けの什器は扱いやすいの?
自社製品やサービスを紹介する場なので、什器自体の素材に凝るという事はありませんが、目立つ為の色やデザイン
に特化して製作しますし、事前に仮組まで行い、現地では最終組み立てや仕上といった点からも、時間との勝負ですので、
楽な仕事ではありません。
撤収についても夕方の閉幕から数時間以内に一斉撤去が求められる為、持ち帰りなのか、廃棄なのか事前に時間の
中で出来る事を決めて段取り良く準備する必要があります。
弊社では出店企業の什器を製作する事は勿論行いますが、ワイズとして出展企業として参加する事もあります。
そのどちらも経験している事から、依頼企業様の気持ちがよく分かる対応を心掛けています。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識アパレルショップ向けに必要な什器とは?
アパレルショップでは、棚什器やラック什器が沢山必要です。
ラック什器については、既製品で対応するところも多いです。
棚什器は、上に展示商品を並べて、下にストック品を入れられるようにしている店舗も多いです。
画像のような一般店舗と、ハイブランド店舗では少し違いがあります。
一般店舗では、メラポリで製作し、ハイブランド店舗では、ガラスのショーケースが使われる事が多いです。
沢山の品揃えを第一にする一般店舗と、厳選した商品しか置かないハイブランド店との違いで、裏にストックヤードを置いているか、置かないで売り場を広く使って完結させる方式の違いでもあります。
店舗什器を作る豆知識アパレルショップ向けの什器は安いの?
一般店舗では、メラポリ造りの什器を作る事が多く、ハイブランド店ではガラスのショーケースで作る事が多い為、極端に
違いがあります。
レジ台の造りや、フィッティングルームの造りにはそれほど金額差は出ません。
しかし、ラック1つとっても、既製品なのか、オーダー製作なのかでは、金額は全く違ってくる為、総額で考えると、随分な
違いになってきます。
店舗什器を作る豆知識アパレルショップ向けの什器は扱いやすいの?
アパレルショップでは、店内では水道もガスも使わず、電気屋さんが行う照明やBGM用配線とからむ程度になります。
お客様が上手く回遊できるように、什器を点在させて配置して、移動できるようにするので、床に固定するモノも少なく、
内装工事の最後に製作した特注什器を設置して終わりという事が多く、手離れが良い現場ではあります。
設置した後すぐにオープンというケースもあるので、そういった意味で慎重になる必要もあります。
什器も店の個性演出のお手伝いにはなりますが、内装の色や照明のトーンなどで個性を出す事が多く、什器を製作施工するワイズとしては、やりやすい現場であると言えます。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識インテリアショップ向けに必要な什器とは?
インテリアショップは、商品に合わせたインテリアのデザインを考えています。
モダンな商品の品揃えならば、インテリアもモダンにし、
アジアンな商品であればアジアンなインテリアにしています。
大型店の場合は、様々なテイストの空間をブース事に作り、そこに販売する商品を当てはめて設置しています。
小規模店ではそれが出来ないので、テイストを絞った商品に合わせたインテリアで演出しています。
まれに、インテリアはタダのまっ白の空間にして、選りすぐりのセレクトショップのような感じで販売している店舗もあります。が、特注什器として参加するのは打ち合わせテーブルと椅子や、レジ台カウンター程度になる事が多いです。
店舗什器を作る豆知識インテリアショップ向けの什器は安いの?
インテリアショップでは、配置している什器そのものが売り物という事が多く、あまり特注什器を設置する機会は少ないです。
商品が綺麗に見えるよう、照明を沢山当てて見栄えを良くするという手段が良く取られます。
素材においても高額な素材で作るという事も無く、むしろ扱っている商品より上の素材は使わないという事になる為、
ポリメラやシート材、木のアレンジ什器といった程度ですので、製作するとしても高額にはならないようです。
店舗什器を作る豆知識インテリアショップ向けの什器は扱いやすいの?
店内では水道もガスも使わず、電気屋さんが照明やBGM用配線とからむ程度になります。
内装工事の最後に製作した特注什器を設置して終わりという事が多く、手離れが良い現場ではあります。
商品と同時に特注什器を搬入するといった場合には、そちらの造りはどうなっているのか、逆に興味津々で拝見する事も
あり、楽しみな現場ではあります。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識宴会場向けに必要な什器とは?
宴会場は厨房がメインです。
その店舗の調理スペースにあったレイアウトを、スタッフ人数や仕事内容に応じて配置する必要があります。
冷蔵庫・冷凍庫・食洗機・調理機器などは市販品が使われますが、その他は市販品と特注什器と半々となります。
シンクや作業台、水切りラック、道具棚、調理機器ラック、レンジフードなど、スペースと導線に見合ったサイズのものが市販品であれば良いですが、無ければ特注でという事になります。
店舗什器を作る豆知識宴会施設向けの什器は安いの?
厨房機器はステンレス製で高耐久の為、毎日火と油にまみれ酷使される環境の中で使われていてもも途中で買い替える
という事がありません。
その為、金額がそれなりに掛かったとしても、十分元が取れる原価になると思います。
逆に言うと、機器選びを慎重にしないと、長く使う物だけにずっと気持ちよく使えないという事になってしまいます。
売りは料理という事なので、スタッフが作業のしやすいレイアウトと導線、必要十分な収納容量を実現させてる事が、
事業の成功につながると思いますので、先ずは厨房機器に十分な予算付けし、その後、こだわりの演出の為の特注什器製作
を考えられたら良いと思います。
店舗什器を作る豆知識宴会施設向けの什器は扱いやすいの?
ポリメラや集成材、人工大理石といった複数素材を組み合わせて製作する訳ではなく、ステンレスという素材だけで
製作する為、製作側はやりやすい仕事ではあります。
調理機器や冷蔵庫など、重いものはありますが、ステンレスラック自体は軽く、搬入・設置にも難しい事はありません。
逆に言うと、現場で大きいから少しカットするという事は出来ません。
他の職種とも設備・電気・ガス接続などでからむ場面は出てきますが、それほど大変な事ではありません。
元々弊社、株式会社ワイズはキッチンメーカーとして誕生した経緯がある為、得意分野としてお任せ頂いています。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識スーパー銭湯に必要な什器とは?
スーパー銭湯は什器製作する箇所が沢山ある業種です。
昔ながらの銭湯と違い、今は娯楽施設とも言えるような、アミューズメントな一面があり、子供から大人まで丸一日館内で楽しめる工夫がされています。
受付カウンターから始まり、館内着ストック棚、館内着回収ボックス、ロッカー、リクライニングチェア、本棚など、書ききれないほどあります。
不特定多数の多くのお客様が軽装又は裸で行き交う為、建築工事では滑りにくくないか、危ない箇所は無いかを考慮しますが、
什器でも同じで、割れるような素材は無いか、壊れにくい壊されにくい造りになっているか、考慮が必要になります。
店舗什器を作る豆知識スーパー銭湯向けの什器は安いの?
スーパー銭湯で使われる什器は、高級感は必要なくても、強度の絶対的安心感が必要です。
素材の厚みも、15㎜よりは20㎜、20㎜よりは30㎜と、厚くなればなるほど金額も上がっていきます。
また、厚みが増せば搬入がより難しくなってきます。
2人が4人、4人が6人と、搬入だけでも人手が増え、施工補助も必要になってきます。
その為、金額は高いものが多い傾向にあります。
製作数も多い為、1店での金額はかなり大きな数字となります。
店舗什器を作る豆知識車販売店向けの什器は扱いやすいの?
不特定多数のお客様が直接手に触れるという事や、湿気のある空間という事で、シート貼りは好まれません。
ポリメラ什器や、集成材什器が多く、少々乱暴な使われ方をしても壊れないような素材を使用します。
1つ1つの什器は重量があり、サイズも大きいという事で、配送・搬入・施工の全てに人手が掛かります。
電気・設備・大工・空調・タイル・クロスと、様々な職種との絡みが発生するので、各位置についての詳細な打合せが必要になり、
プラン図の作成から納品まで1年掛かりという事も珍しくありません。
簡単にいかない現場だからこそ、様々なスーパー銭湯什器に携わらせて頂き、知見や技術を向上させています。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識車販売店に必要な什器とは?
車販売店では、書類製作のテーブルと椅子、パンフレットやリーフレット、チラシのストックする棚、チャイルドルームが必要になります。
バックヤードは事務所として使用する為、見た目を気にする必要が無い為、
既製品の什器で対応する事がほとんどで、整備場も同様です。
画像のように、接客テーブル周辺の壁面やパーテーションに凝った作りをするケースもあり、そこが店の個性を発揮する場面と言えますが、木目調を取り入れたモダンデザインか、白を基調としたシンプルモダンかに分かれる傾向にあります。
店舗什器を作る豆知識車販売店向けの什器は安いの?
車販売店では、商品の車をより良く魅せるよう、天井からの照明を多く取り入れる傾向にあります。
1台につき何個の照明を当てるかを指針にしているとも聞きます。
什器は、接客カウンターや、カタログや雑誌を陳列する棚什器、カウンターバックのロゴを入れるパーテーション等が
作られます。
木目調のシート貼りやメラミン化粧板など、コストの掛からない造りをするケースが多いようです。
ディーラーなどでは建築工事として、大理石をポイントで使う事はありますが、什器に予算を振り分けるほどではない
ようです。
店舗什器を作る豆知識車販売店向けの什器は扱いやすいの?
車販売店の接客スペースでは、什器は置いて終わりという使い方が多いようです。
電気や設備との絡みが少ない為、工事の最後の工程での納品となるので、逆に言うとオープン直前となり、時間も無いので
間違いの許されない仕事となります。
設置個所の寸法や下地の有無など、現場監督との事前確認が重要になります。
ディーラー、中古車店共に商品となる車がいかに美しく見えるかをポイントにしているので、凝った什器を製作しない傾向に
あるので、ポリ合板やメラミン化粧板を使った、費用の掛からない材料と、シンプルなデザインが望まれるようです。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識美容院に必要な什器とは?
美容院はその空間で動き回るスタッフと、リラックスしてじっとしているお客様とが共存している場所です。
スタッフにとっては、ゆとりのある空間で、つまづいたり引っ掛かったりしないような配慮が必要です。
お客様にとっては、他人からの視界がある程度遮られており、隣の人のスタッフとの会話が聞こえたり、聞かれたりといった事が無いように配慮された、ある程度プライバシーを尊重されている意識を持たせてくれるような空間を望みます。
画像のように、待合席からはパーテーションで視界が遮られ、隣の客とはゆとりの間隔が取られているというようなのが、理想だと思います。
鏡と椅子とパーテーションがあるだけで、その他に作業に必要なモノは、スタッフの腰に全てぶら下がっているというスタンスは、清々しささえ感じます。
椅子の肘掛とパーテーションの木の色味が合っている事も意識されての事です。
こういったところにも意識をする事で、空間の印象が変わって来ます。
店舗什器を作る豆知識美容室向けの什器は安いの?
美容室は技術ある人が行えば、内装デザインに関係なくお客様は付いてくる職業です。
それが複数スタッフを雇い、1人でも多くのお客様を取り込みたいとなってくると、技術がマチマチなだけ、内装デザインや宣伝広告に費用を掛けて集客しなければいけなくなってきます。
なので基本的には什器に予算をそれほど掛けず、お客様にとって、リラックスできる気持ちの良い空間づくりを考えてあげる事が良いと思います。
店舗什器を作る豆知識美容院向けの什器は扱いやすいの?
美容院の什器は、待合コーナー・レジ台・パーテーション程度なので、それほど点数がある訳ではありません。
ただ、レジバックと言われる、レジ台後ろの壁面には、ロゴを入れたり照明デザインをしたりと、その店の目指す方向や個性を主張する場所があります。
せいぜいはそこにどれ位の予算を掛けるのかといった程度になります。
店舗什器を作る豆知識展示施設に必要な什器とは?
展示施設は、ギャラリー・資料館・博覧会・展覧会といった、常設場や、期間限定会場などがあります。
人が体験する娯楽施設と違い、飾って置いてある資料やモノを見て周るという違いがあります。
ある程度離れて見てもらうような場合は、壁に飾って、チェーンで近寄らない様に規制をしていたりしますが、近くで見てもらう場合には、盗難防止に鍵を付けたガラスに入れておきます。
画像がまさにそのようにして製作してある、鍵付きガラスのショーケースになります。
鍵はガラス専用の鍵になっており、丁番もまたガラス専用品を使用します。
店舗什器を作る豆知識展示施設向けの什器は安いの?
展示施設の什器では、それほどの費用は掛けないようです。
ジュエリーショップのように、ガラスのショーケース内のジュエリーがより美しく見えるように照明の当て方を考えたりといった事が必要ないので、一般的な什器費用で収まるようです。
但し、ガラスを単なるガラスで製作するのか、強化ガラスで製作するのかでは、コストは大きく変わってきます。
ガラスの組み合わせ方を画像のようなイモ付けではなく、留め加工+UV接着でとなると、これまたコストが大きく変わって来ます。
店舗什器を作る豆知識展示施設向けの什器は扱いやすいの?
展示施設の什器は、内装工事の完了後に単独で置かれる事が多い為、他の工事とのからみを考えた造りをする事は少ない
ようで、監督を経由した確認もそれほど必要になりません。
従って、図面通りに製作して、納品して終わりと、手離れが良い工事と言えますが、最後の最後に納品するだけに、ここで何か間違えをしてしまっていたり、壁のクロスを傷つけてしまったりといった失敗をしてしまうと、是正する時間は無いという事です。
そういった意味では、最後まで気を抜けないアンカーの仕事をさせて頂くという意識で現場に伺っています。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識教育施設に必要な什器とは?
教育施設とは、保育園・幼稚園・学校・図書館などを言いますが、発注者も民間と公共の2種類があります。
いずれにしても、沢山の数の什器が必要となります。
学校の椅子などは専門に作られている工場でまとめて依頼される事が多いようです。
弊社では、下駄箱・流し台・用具入れ等を製作する機会が多いです。
弊社は公共工事に入札参加資格を持っている為、1次請けから入る事も可能で、その際には現場専従の管理者を置いて作業に入ります。
これらのような大規模な現場では、これまで下駄箱など、ラワンで製作する事が多くありましたが、これからウッドショックにより木材のまとめた仕入れが難しい事や、コストの大幅なアップについて、どうなっていくのか、先行きは不安な面があります。
少子高齢化によって、学校の廃統合がドンドン進んでいるようで建て替え需要以外はあまりないようで、むしろ幼児教育施設や学習塾の需要はまだまだ伸びていくようです。
店舗什器を作る豆知識教育施設向けの什器は安いの?
教育施設の什器においては、高級な素材というのは必要ありません。
単純な作りで、材料費もあまり掛けないような作りの為、高くはなりません。
リノリウムの床に代表されるような、掃除の楽な安い材料が基準となります。
但し、数を多く製作する事になる為、総額としてみると大きな金額が掛かる事が、大きな特徴となります。
店舗什器を作る豆知識教育施設向けの什器は扱いやすいの?
例えば下駄箱は大きさの決まった開口の連続を1スパンとして、それを現場でつなぎ合わせて、床にしっかりと固定する
という作業になるので、手間が掛かりません。
同様に流し台についても運べるサイズで工場製作したものを現場でつなぎ合わせて、しっかり固定するという作業です。
ポイントは、子供たちがどんな使い方をしたとしても、倒れたり、壊れたりしないような、造りと施工を心掛けるという事になります。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識医療施設に必要な什器とは?
医療施設と言っても様々で、什器が必要とする場所も色々とあります。
先ずは受付のカウンターが必要です。
待合のソファが必要です。
診察室・処置室・仮眠室・薬品庫・ダストスペース・スタッフルーム・医院長室等々、山ほどあります。
そして配線も非常に多くの種類が必要になります。
水廻りも複数必要ですし、何と言っても、清潔を保つために清掃のしやすい素材やデザインが必要です。
什器に角があってはダメですし、医療施設ならではの気を付けなければいけない点というモノが存在します。
店舗什器を作る豆知識医療施設向けの什器は安いの?
高級な素材というのは必要ありません。
あくまでも清潔を保てるかどうかが尺度になります。
従って1つ1つの什器は値段が高くなるわけではありません。
しかし、特注製作する箇所がとても多い為、総額としてみると大きな金額が掛かる事が、大きな特徴となります。
店舗什器を作る豆知識医療施設向けの什器は扱いやすいの?
清潔の次にはストックする薬品のサイズや収納量に見合うだけの什器設計になっているかが重要になります。
完成したは良いけど、収納量が全く足りないという事が起これば、先生やスタッフさんのオペレーションに重大な問題が
生じてしまいます。
薬品1つ分の奥行が全て足りないとならない様に、設計者やデザイナーは必要収納量の計算を間違いなく行う必要があります。
弱った人や、障害を持った方が来るところでもある為、つまづかない様に、又、つまづいても大事に至らない様に設計する事が必要ですし、それが内装だけでなく什器にも全ての箇所で求められる要件となります。
精密機械を入れたり、ぶら下げたりと、什器の強度にも一定の責任が生じてきます。
施工者はビス1本打ち忘れたというような事が無いよう、自分や家族が、いざという時にお世話になるとしたらという視点で
プロジェクトに参加しているものと思っています。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。
店舗什器を作る豆知識レストランに必要な什器とは?
レストランと言っても、フレンチやイタリアンのチェーン店ではない高級店のお話しになります。
来店される顧客層は、良いモノを知っている方が多いというイメージです。
自分の経験値で見て触って、良いモノだからこそ相応しい空間になる事を知っているお客様たちです。
従って、内装デザインだけでなく、調度品や什器にもそれなりの物語やこだわりの選定理由が求められます。
特注テーブルについても、なぜこの素材か、このデザインか、この大きさか、この高さかが、お客様に説明する事の出来るよう、ホールの方は教育されている事が多いです。
店舗什器を作る豆知識レストラン向けの什器は安いの?
素材の質感というのは、誰にでも分かりそうな事なので、一番気にされる所でもあります。
木目柄のテーブルのシートやメラミンが少し剥がれていたりすると、一瞬で興ざめされる事もあるので、画像のように天然石
やガラスで表面を仕上げるという造りにもなりますし、そうして積み上げていくと自然高い金額の什器になっていきます。
シンプル中にも凝ったデザインというのも存在しており、クラシックなテイストでもモダンなテイストでも、
素材の価格・作業工賃は金額の高くなる傾向にあります。
店舗什器を作る豆知識レストラン向けの什器は扱いやすいの?
レストランで、客製側で使われる什器は全て、平均的な単価よりは上になります。
デザインだけでなく素材にも凝って、デザイナーも渾身の知恵を絞って考える為、製作する我々も、収まりを理解するところ
から始め、サンプルを製作する場合もあります。
日本に何社も無いような特殊な加工をする会社に素材の提供をお願いする場合もあります。
また、メンテナンスを定期的に欠かさないで美しさを継続させるためにも費用を掛けておられるので、製作する側も作って終
わりにならないような長持ちする家具づくりを行います。
什器オーダーメイド制作
ワイズファクトリーはオーダーメイド店舗什器・特注家具の図面作りや設計から販売・設置施工・アフターフォローまで一括で承ります。
木工・金物・ガラスでの制作や予算に合わせた対応、全国各エリアでの対応も可能です。
この什器コラムを書いた人
什器設計施工管理大石行良
学生時代は全く関係ないことを学んでいたが、大学卒業後一念発起しバンタンデザインでデザインを勉強し直し、「モノを作る」という分かり易い仕事がしたいと思い、木工所に就職。
以来、店舗什器や住宅の造作家具、内装監理の経験を積み、製作現場から施工現場まで一貫して対応できる専門家として数多くの実績を持っています。